一级片好看中文字幕_最新无码人妻在线不卡_一区二区在线线欧美_人妻免费的αv毛片

  您的位置: 沈陽新干線日語培訓 >> 日語培訓欄目 >> 瀏覽文章
 
 
為何使用微妙一詞的日本年輕人很別扭「新干線日語培訓」
日期:2020年06月22日 文章作者: 新干線日語

  質問

  提問
 

  最近,「微妙」という言葉がおかしな意味で使われているのを聞きます。ちょっと耳障りに感じるのですが。

  最近我聽到別人用“微妙”一詞表達奇怪的意思,總感覺有點刺耳。
 

  回答

  回答
 

  このおかしな意味というのは,例えば,

  您說的奇怪用法,是不是類似以下例子:
 

  「このハンバーグ,おいしい?」

  “這漢堡好吃嗎?”
 

  「んー,微妙」

  “嗯——微妙”
 

  などのように,意見や感想を求められた際の応答の言葉として用いられた場合でしょうか。「微妙」の意味は,國語辭典によると,「細かいところに美しさ・問題點・重要な意味などが有って,単純な論評を許さない様子!(『新明解國語辭典』第5版)とありますから,意味的には,さほどおかしさは感じられません。この表現(xiàn)に違和感があるとしたら,求められた答えが手放しで肯定できない,むしろ否定的に傾いているような場合に,それを率直に表現(xiàn)すると差し障りがあるので,「微妙」というあいまいな表現(xiàn)で斷言を避けている印象があることでしょうか。

  是不是覺得像這樣,用來向對方闡述自己的意見或感想有些奇怪。根據(jù)日本國語字典注釋,“微妙”一詞的含義是“細節(jié)之中有著美、爭論點或是重要意義,簡單的評述是不到位的”(《新明解國語詞典》第5版),其含義并不會讓人覺得奇怪。若說這種表達讓人覺得違和,應該是因為回答者并不是完全贊同對方,甚至可以說是有否定的傾向,但直接表達真實感想又怕觸怒對方,于是使用“微妙”這種曖昧的表達來回避,不愿直接袒露心聲。
 

  現(xiàn)代の若年層の言葉の特徴に「とか」に代表される「あいまい」な言い方が指摘されていますが,この「微妙」もそのひとつと言えましょう。

  現(xiàn)代年輕人的語言特點是“曖昧”,最典型的例子是“とか”這個詞,“微妙”也可說是典型之一。


 

  意味・用法の変化

  含義、用法的變化
 

  わたしたちがふだん使っている言葉の意味は,中心的な意味を保持しながらも,具體的な運用に當たっては,絶えず変化の局面にさらされています。小松英雄氏は,言語変化について以下のように述べています!袱い膜螘r期の言語も変化の過渡期にある。換言するなら,安定していないのが言語の正常な狀態(tài)である!(小松英雄 『日本語はなぜ変化するか―母語としての日本語の歴史』,p36)

  我們?nèi)粘J褂玫脑~語在保持中心含義的同時,也在根據(jù)具體語境不斷變化。小松英雄先生就語言變化這樣解釋道“無論何時,語言都處在變化過渡期當中。換句話說就是“波動”才是語言的正常狀態(tài)。”(小松英雄《日本語為何變化——作為母語的日語歷史》)
 

  例えば,日常的に起こる言葉の変化として,比喩ひゆによる意味の転用があります。スポーツで使われる「二人三腳」「延長戦」「フライング」などの言葉をスポーツ以外の場面にあてはめて使っても,十分理解可能です。また,そのような言い方が定著すれば,その言葉の意味が拡大し,新しい意味を獲得したことになります。意味の拡大について,進行中の例を紹介しましょう。文化庁が実施した「平成13年度『國語に関する世論調(diào)査』」によると,「こだわる」の使い方について興味深い結果が出ています。

  例如,因比喻造成的詞語含義挪用,就屬于日常生活中發(fā)生的詞語變化。例如“兩人三腳”、“加時賽”、“搶跑”等運動相關詞語,哪怕用在運動以外的場合人們也能充分理解。此外,若這種說法固定下來,詞語便隨之擴展,獲得新的含義。就詞意擴充這一方面,請允許筆者為您介紹一個進行時的例子。根據(jù)文化廳開展的“平成13年《國語相關社論調(diào)查》”, “こだわる”一詞的用法出現(xiàn)了非常有意思的結果。
 

  1、まだ過去のことにこだわっている

  1、還在糾結過去的事
 

  2、食材にはとことんこだわっている

  2、對食材要求很高
 

  というふたつの使い方についてどちらを使うか尋ねたところ,(1)の方を使う人が31.1%,(2)の方を使う人が19.9%,どちらも使う人が40.3%という結果でした。(2)の用法は新しいものとされていますが,「どちらも使う」人が4割に達しています。これは,(1)の用法に(2)の用法が加わる過程をとらえたものと考えるのが妥當でしょう。

  調(diào)查詢問人們以上兩種用法選擇使用哪一種,結果顯示:使用(1)的人數(shù)占31.1%,使用(2)的人數(shù)占19.9,%,兩方都使用的人數(shù)占40.3%。對此,筆者認為最恰當?shù)睦斫饩褪牵@個詞處在1)用法的基礎上發(fā)展出2)用法的過程之中。
 

  言葉の変化と価値観

  語言的變化與價值觀
 

  言語変化は,大局的に見るとその言語を使う人々の合意に基づくものであり,集団的意志の反映ととらえることができますが,変化が進行中である場合,変化を支持する立場とそれに抗しようとする立場とに集団が分かれる場合があります。その原因は,自分が持っている正しさの基準が変わってしまうことに対して,寛容かどうかという點にあります。

  從整體上來看,語言變化依托于使用者的約定俗成,可看做集體意識的反應,但是在變化進行過程中,有時集體也會分為支持變化與反對變化兩個陣營。其原因在于自身認為正確的基準發(fā)生變化時,我們能否寬容對待。
 

  物事の正否を決めるには,一定の基準に従うのが一般的なやり方ですが,言語の場合は,その基準というものが明確な形では存在しません。言葉は,使い手個人個人がそれぞれ基準を持っています。もちろん,それらの基準は大體においては一致しています。そうでなければコミュニケーションが成立しなくなります。しかし,世代や地域・職業(yè)などの違いによってその基準は異なっていますし,同一の集団に屬する人たちの間でも基準は微妙にずれているものです。

  決定某個事物正確與否時,通常做法是看其是否遵循一定標準,但語言并不沒有明確標準。語言使用者每個人都有自己的標準,當然標準大體上是一致的,不然沒法交流。然而,標準也因世代、地域、職業(yè)等差異有所不同,即便屬于同一集體,每個人的標準也有微妙差異。
 

  言葉は思考の道具でもあり,自己の存在を確認する重要な手段でもあります。その基準が異なっていた場合,心理的に違和感や抵抗感が生じるのはやむを得ないことです。しかし,そこで終わらずに,そのときに,なぜ違和感を持ったのか考えてみることが重要です。相手はどのような基準で言葉を用いているのか,それは,自分の基準とどのように違うのか。このような疑問は,言葉の基準は変わりうるものであること,したがって自分の基準が絶対ではないことなどに気付かせてくれるでしょう。円滑なコミュニケーションのためには,自分と異なる基準に対して寛容に接することが大切です。

  語言是思考的工具,也是確認自身存在的重要手段。當標準出現(xiàn)差異,心理上產(chǎn)生別扭感或抗拒感也無可厚非。然而,這件事并非就此結束,這時最重要的就是考慮為什么我們會產(chǎn)生別扭感。對方在使用語言時用的什么標準?和自己的標準有什么不同?類似疑問會讓人意識到:語言的基準會變化,自己的基準也并非絕對。為了順暢交流,我們需要以寬容之心看待與自己不同的標準。


日語培訓/日語學習/日本留學/日本工作-在線報名即可

新干線日語 電話:024-31627112

新干線外國語培訓學校

 
 
相關欄目
             
  日語等級   日語真題   培訓課程  
             
  海外資訊   名師中心   在線咨詢  

最新課程
 
2025日語寒假班N3/口語/發(fā)音課程本周 
沈陽日語學習培訓|日語零基礎入門-N5 
沈陽日語寒假班報名搶位中!名師授課, 
沈陽學日語最好的學校|少兒日語零基礎 
沈陽日語學習培訓|日語零基礎入門-N5 
沈陽日語寒假培訓|開啟寒假專屬提升計 
沈陽2025日語寒假班火熱報名中!多種班 
日語寒假班N5/N4/少兒日語零基礎課程 
 

最新文章
 
第32屆日本留學教育展圓滿收官! 
日本留學|東京都發(fā)福利啦!每人7000日元 
日本留學|東京大學擴充「學費減免」制 
日本留學|日本大學人氣排行榜出爐!202 
日本留學|日本大學院畢業(yè)生收入都道府 
日本宣布留學新政策!計劃擴招40萬外國 
日本留學|不同階段赴日留學最佳攻略!應 
2024年赴日留學人數(shù)創(chuàng)新高,超過17萬人 
赴日留學,選擇這些院?梢陨龑W&就職雙 
日本留學|2025年EJU考試報名時間已公布 
 

網(wǎng)站首頁 | 新干線簡介 | 人才招聘 | 聯(lián)系方式 | 留言本
 

地址:沈陽市皇姑區(qū)長江街15號 新干線外國語培訓學校

www.cowgirlintheraw.com 版權所有: 遼ICP備13015569號

新干線日語培訓學校