看到這個(gè)標(biāo)題,是不是感覺到了一股怒氣?當(dāng)然啦,學(xué)習(xí)君并不是想給大家傳達(dá)一種不愉快的氛圍,只是這個(gè)口頭禪大家用得比較多,所以就一起學(xué)習(xí)下啦。
該用語多在對方對自己的回答不滿意、或是不能相信的時(shí)候使用。那你知道它的日語表達(dá)嗎?
1、そうだよ。どうした?
“對啊”的日語表達(dá)對應(yīng)的是「そうだよ」,“怎樣”的日語翻譯過來多是「どうした」。這樣的表達(dá)沒有什么錯(cuò)誤,就是語氣上稍微弱點(diǎn),是很平穩(wěn)的反問。
A:勉強(qiáng)(べんきょう)してるって言ったの。/你說你在學(xué)習(xí)?
B:そうだよ。どうした。/對啊怎樣。
A:彼氏(かれし)できたって。/聽說你有男朋友了?
B:そうだよ。どうした。/對啊怎么了。
A:日本語(にほんご)、曹旭陽先生に勉強(qiáng)してるって。/你跟著曹旭陽老師學(xué)日語?
B:そうだよ。どうした。/對啊怎么了。
![](/UploadFiles/2018-03/0/2018033011313738625.jpg)
2、そうだよ。だから何?
再讀一遍,「そうだよ。だから何」。自己有沒有感覺到這句話讀出來就很不一般呢?原因在于「だから何」這句話本身就有一種氣勢。當(dāng)自己對對方的反問有不滿、或是有意見時(shí),可以用用這句話哦。
A:ご飯食べただろう。またお菓子(かし)を食べてる?/你吃過飯了不是?又吃點(diǎn)心?
B:そうだよ。だから何(なに)?/對啊,怎樣。
A:さっきからずっと酒(さけ)を飲(の)んでるの。/從剛才就一直在喝酒吧?
B:そうだよ。だから何。/對啊,咋了。
![](/UploadFiles/2018-03/0/2018033011324234289.jpg)
3、そうだよ。文句ある?
「文句/もんく」表示“意見、牢騷、抱怨”。用來表示“對啊怎樣”時(shí),潛在含義就是“對啊,你有意見?”。鑒于這句話語氣較沖,所以要慎用。
A:好きな人が翔くんって。/聽說你喜歡翔君啊。
B:そうだよ。文句(もんく)ある?/對啊,怎樣。
A:彼女と同棲(どうせい)してるの?/你和女朋友住一起了?
B:そうだよ。文句ある?/對啊,怎么了?
![](/UploadFiles/2018-03/0/2018033011331727937.jpg)
4、そうだよ。悪い?
「そうだよ、悪い」的意思可以理解為“對啊,有什么不對嗎”“我這樣做礙著你事兒了嗎”。和「そうだよ。文句ある」一樣,語氣較沖,建議慎用。
A:化粧品(けしょうひん)に3000元(げん)かかった?/你買了3000元的化妝品?
B:そうだよ。悪(わる)い?/對啊,不行啊?
A:日本の蕓能人(げいのうじん)が好きと言った?/你說你喜歡日本藝人?
B:そうだよ。悪い?/對啊,不行嗎?
![](/UploadFiles/2018-03/0/2018033011334011329.jpg)
本文圖片來自日劇《無間雙龍》
對啊怎樣,就喜歡你點(diǎn)贊評論!