「真面目」怎樣讀呢?
![](/UploadFiles/2018-02/2/2018022713344020573.jpg)
まさか、「真面目」を読み間違えるはずがない、と思っていませんか。実は意外と正確に理解している人が少ないのが「真面目」という言葉なのです。
大家一定會覺得「真面目」怎么可能會讀錯呢。實際上令人意外的是能正確理解「真面目」的人其實很少。
「真面目」には、二通りの読み方があります。それは「まじめ」と「しんめんもく」です。
「真面目」有兩種讀法,分別是「まじめ」和「しんめんもく」。
最初の「まじめ」は、よく使いますよね。「顔つきや目つきが真剣である」ことから、「マジメ」という意味に「真面目」を當(dāng)てたと言われています。
第一種讀法「まじめ」是最常用的。是“表情與眼神都很認真”的意思,所以「マジメ」的漢字為「真面目」。
![](/UploadFiles/2018-02/2/2018022713352458192.jpg)
もう一つの「真面目(しんめんもく)」も、知っておくべき言葉です!副緛恧巫恕¥ⅳ辘韦蓼蓼巫。真価」の意味で、「真面目を発揮する」というふうに使います。
另外一個「真面目(しんめんもく)」也是需要知道的詞語。是“原本的樣子。本來的樣子。真正的價值”的意思,會用在「真面目を発揮する」(發(fā)揮真正的價值)這樣的表達中。
ただし、「今までにない新しいすがた」という意味を表す時は、「新面目(しんめんもく)」と書くので、間違わないでください。
但是,在表示“前所未有的新狀態(tài)”時,會寫作「新面目(しんめんもく)」,希望大家不要搞錯。