日語(yǔ)中有一些和中文類似的漢字,其中有不少詞匯的書寫方式相同,意思卻大相徑庭。日常生活中經(jīng)常出現(xiàn)的“易混淆”詞匯有哪些呢?讓我們一起來(lái)看看吧!
丈夫(じょうぶ)
解釋:堅(jiān)固,耐用,健康
例句:おかげさまで丈夫です。 托您的福,我很健康。
娘(むすめ)
解釋:女兒;(未婚)少女
例句:あれがわたしの娘です。 那孩子是我的女兒。
愛(ài)人(あいじん)
解釋:情人
例句:愛(ài)人ができた。 有了情人。
外人(がいじん)
解釋:外國(guó)人
例句:外人の人口が増えた。 外國(guó)人的人口增加了。
一味(いちみ)
解釋:同伙,同黨
例句:強(qiáng)盜の一味が逮捕された。 一伙強(qiáng)盜被逮捕了。
大家(おおや)
解釋:房東
例句:大家さんに部屋代を払う。 向房東交房租。
蛇口(じゃぐち)
解釋:水龍頭
例句:蛇口をひねって開(kāi)ける。 擰開(kāi)水龍頭。
手紙(てがみ)
解釋:信
例句:彼から手紙がありましたか。 他有信來(lái)嗎?
喧嘩(けんか)
解釋:打架
例句:つまらないことで喧嘩する。 因?yàn)殡u毛蒜皮的小事吵架。
石頭(いしあたま)
解釋:死腦筋,老頑固
例句:あいつは石頭で融通がきかない。 那家伙是個(gè)死腦筋,不會(huì)隨機(jī)應(yīng)變。
夢(mèng)中(むちゅう)
解釋:投入,渾然忘我
例句:いままでずっと夢(mèng)中で働いてきた。 至今一直忘我地工作。
得體(えたい)
解釋:本來(lái)面目
例句:得體のしれない病気。 莫名其妙的病。
靴下(くつした)
解釋:襪子
例句:この靴下はもうはけない。 這雙襪子沒(méi)法穿了。
留守(るす)
解釋:不在家
例句:1時(shí)間ばかり留守をする。 出去一小時(shí)左右不在家。
新聞(しんぶん)
解釋:報(bào)紙
例句:新聞を配達(dá)する。 送報(bào)。
在日語(yǔ)學(xué)習(xí)中,即使碰到熟悉的漢字詞匯也要小心不要落入慣性思維的陷阱哦。