たまに耳にする「盡力」という言葉。うまく使えると便利な言葉ですが、意味と使い方はしっかりと把握しておきたいものです
偶有耳聞的“盡力”一詞,雖然使用得當(dāng)會(huì)很方便,但必須正確把握其含義及使用方法。
盡力とは?——盡力とは、漢字の通り「力を盡くす」という意味で、たとえば「目標(biāo)達(dá)成のために盡力する」といったように使います。なお、盡力の読み方としては、「じんりょく」と読みます。
所謂“盡力”,如文字所言即“極盡全力”之意。例如“目標(biāo)達(dá)成のために盡力する”(為達(dá)成目標(biāo)而努力)。“盡力”的讀音為“じんりょく”。
盡力の使い方
“盡力”的使用方法
1.相手の努力に感謝する——相手の協(xié)力に感謝したい時(shí)には、下記のように使います。
1.感謝對(duì)方的努力——在想要感謝對(duì)方的協(xié)助時(shí),使用如下:
・ご盡力頂きありがとう御座います。
・ご盡力を頂き心から感謝申し上げます。
・平素よりご盡力を賜り、感謝申し上げます。
衷心感謝您的大力協(xié)助。
2.自分で使う——自分で使う時(shí)は、下記のように使いましょう。
2.用于自己時(shí),如下所示:
たとえば、會(huì)社の社長(zhǎng)から「これをお願(yuàn)いできないか」と言われたら、「盡力させて頂きます!」とさらっと返せると良いですね。
例如,公司社長(zhǎng)對(duì)你說“能拜托你做這件事嗎”,你馬上回答“我會(huì)全力以赴!”就很好。
・一同、盡力させていただく所存です。
・誠(chéng)心誠(chéng)意盡力して參りたいと存じます。
・精一杯の盡力をさせていただきます。
・盡力を惜しまない。
・盡力に努めたい。
我會(huì)全力以赴的。
3.他——ニュースなどでは以下のような表現(xiàn)で利用されています!袱长韦瑜Δ胜长趣祟B張ってきた人」や「力を注いでいること」を表現(xiàn)する時(shí)に使われます。
3.另外,在新聞中會(huì)有以下用法,表達(dá)“如此努力之人”或“傾注了全力”等:
・憲法の口語化に盡力
・パンダ借り受けに盡力
努力推廣憲法的口語化
努力租借大熊貓
類語:努力、助力、頑張り、手を盡くす、獻(xiàn)身する
近義詞:努力、協(xié)助、頑強(qiáng)拼搏、想方設(shè)法、舍身忘我
気をつけたい點(diǎn)
須注意的地方
・「盡力を盡くします」という表現(xiàn)は「盡くす」という表現(xiàn)が重複してしまいます!割^痛が痛い」「馬に乗馬する」と同じ重言表現(xiàn)となりますので、使わないようにしましょう。
・在“盡力を盡くします”這一表達(dá)方式中,和“頭痛が痛い”、“馬に乗馬する”一樣,“盡くす”在意思上重復(fù)了,所以請(qǐng)不要這樣使用。
・「ご盡力させて頂きます」は、自分でする行為に「ご」をつけることになるので、一般的な表現(xiàn)ではありません。
・而“ご盡力させて頂きます”說法,是對(duì)自己的行為加上了尊敬語“ご”,表達(dá)上也欠妥。