と 接續(xù):前接名詞加だ、形容詞原型、動詞原型或ない型.
1、后為動詞原形時:
意思:前項事情一旦發(fā)生,后項事情會接著自動、自然而然的發(fā)生。(時間上先后關(guān)系)
表示于恒常、反復(fù)、真理、習(xí)慣的依存關(guān)系。常用在自然現(xiàn)象、機械操作說明、指路等。
后不可接意識、愿望、請求、勸誘、命令、依賴等內(nèi)容。可接だろう、かもしれない等推量形式。
例句:
A、雨天だと明日の試合は中止になる。
B、気溫が低いと桜はなかなか咲かない。
C、そんなに食べると太るよ。
D、ここをまっすぐ行くと、右手に大きな建物が見える。
2、后為動詞た形時:
意思:前項動作之后緊接后項的某種發(fā)現(xiàn),也可用于過去的習(xí)慣。
例句:
A、ドアを開けると、知らない人が立っていた。
B、子供の頃、天気がいいと、祖母とよく散歩をしていた。
3、前接ない型時:
意思:表示如果沒有前項就無法完成后項,后項多接できない、だめ、困る等狀態(tài)。
例句:
A、貴方は行かないとその仕事ができない。
B、リサでないとだめなんだ。
注意:以上3種情況都可以用たら替換,但是在表示恒常、反復(fù)、真理時と更為貼切、自然。
ば 接續(xù):前接名詞、形容詞、形容動詞、動詞的ば形
意思:多用于正式場合、書面語等,口語中可以用たら代替。
后項的成立必須以前項的為先決條件基礎(chǔ),有因果關(guān)系。
后項不可以用意志、希望、命令、請求的表達方式(如果前后狀態(tài)性謂語或主語不同時不受限制)。
例句:
A、春が來れば花が咲く。
B、終わりがよければすべてよし。
C、時間があれば行きます。
D、母が許してくれれば、彼氏と結(jié)婚するつもりです。(主語不同)
たら 接續(xù):前接名詞、形容詞、形容動詞、動詞的た形
意思:表示假定,有了前項的條件、因素、契機等發(fā)了后項,強調(diào)先后順序。
可以在假設(shè)前項完成基礎(chǔ)上,再假設(shè)后項內(nèi)容(后項可以為確定會實際發(fā)生或不確定實際是否會發(fā)生)。
對于后項無任何限制,可以接命令、請求、勸誘等意志內(nèi)容。
例句
A、寶くじに當たったら、世界旅行をしたい。
B、もしも、あまり高かったら誰も買わないでしょう。
C、飲んだら乗るな。
注意:たら和ば的區(qū)別,たら多口語,ば書面語巨多。
其次,たら后項使用無任何限制,但是ば后不可以接意志(除非特殊情況)。
而且たら后項接過去式時和と第二個用法相同,用于表示某種發(fā)現(xiàn),但是ば無此用法。
例句:
A、空港に著いたら友達が迎えに來ていた。
B、変な音がするので隣の部屋に行ったら貓がいた。
なら 接續(xù):前接名詞、形容動詞的詞干、形容詞原型、動詞簡體
意思:
1、根據(jù)對方言談或當時說話時現(xiàn)場情況來陳述、提出自己的意見想法,或向?qū)Ψ教岢稣埱蠡蚴侵腋妗?/p>
后項可以接命令、提議、判斷、要求等主觀態(tài)度或立場的內(nèi)容。
例句:
A、りさん見たか。
りさんなら、図書館にいたよ。
B、あの人なら結(jié)婚してもいい。
C、食事するなら、このレストランがいい。
2、名詞+なら+同一性質(zhì)范圍的名詞+だ
表示在なら限定的前面的名詞范圍中,給予后項的名詞最高的評價。
例句:A、山ならやっぱり富士山だ。
B、酒なら紹興酒だ。
簡單總結(jié)以上4總表示假定的用法:
と:反復(fù)、恒常、習(xí)慣,后不接意志。如后項為過去式則為某種發(fā)現(xiàn)或過去習(xí)慣。
ば:書面語。常用在因果關(guān)系,假定條件句。后不接意志等,除非特殊情況。
たら:口語居多。通用性最強,后項無限制。
なら:說話人給聽話人的忠告、建議、意見等,后可接意志內(nèi)容。