日語(yǔ)中,由「わけ」可以引申出不少語(yǔ)法表達(dá)。對(duì)于日語(yǔ)學(xué)習(xí)者來(lái)說(shuō),如何將這些形似的語(yǔ)法意義區(qū)別開來(lái),想必是一道難題吧。日語(yǔ)中,即使是一字之差,語(yǔ)法的含義也有可能完全不同。今天就由我們?yōu)榇蠹乙灰唤庾x關(guān)于「わけ」的語(yǔ)法。
~わけだ
說(shuō)明:當(dāng)然……,就是……。表示解釋說(shuō)明,根據(jù)發(fā)展趨勢(shì),推斷出必然的結(jié)論。
例句
1日に20ページを読めば、この本は一か月で読み終わるわけだ。
如果一天看二十頁(yè)的話,一個(gè)月就能看完這本書。
王さんは日本で十年間仕事をしていたので、日本の事情にとても詳しいわけだ。
小王在日本工作了十年了,對(duì)日本的情況肯定是很了解的。
~わけがない/~わけはない
說(shuō)明:不可能……,不會(huì)……。表示說(shuō)話人強(qiáng)烈的判斷,有充分的依據(jù)。
例句
お酒の好きな田中さんが來(lái)るんだから、これだけで足りるわけがない。
喜歡喝酒的田中先生要來(lái)的話,這么點(diǎn)酒肯定是不夠的。
いつも優(yōu)しい彼がそんなひどいことを言うわけがない。
他平時(shí)那么溫和,不可能會(huì)說(shuō)這種話的。
~わけではない/~わけでもない
說(shuō)明:并不是……,并非……。表示否定對(duì)方的推論或結(jié)論。
例句
スポーツが苦手だといっても、スポーツ番組を見るのが嫌いというわけではない。
雖然我不擅長(zhǎng)運(yùn)動(dòng),但也并非討厭看體育節(jié)目。
別に行きたくないわけでもないが、ちょっと時(shí)間が合わない。
我也不是不想去,只是時(shí)間上不合適。
わけにはいかない/わけにもいかない
說(shuō)明:不能……。表示出于道德,責(zé)任,義務(wù)等原因,不能去做某事。
例句
明日はほかの仕事をしなければならないのだから、この仕事をやりかけのまま帰るわけにはいかない。
明天還有其他工作要做,這件事情不能沒做完就回家。
重要な會(huì)議だから、責(zé)任者のわたしが遅れていくわけにはいかない。
這是很重要的會(huì)議,作為負(fù)責(zé)人的我是不能遲到的。