《大辭林 第三版》對于「でしょう」的定義解釋如下:
「でしょう」就詞性來說,屬于「連語(れんご)」,可以叫“詞組”,因為他是兩個單詞組成的。由表示禮貌性判斷的助動詞「です」的未然形「でしょ」加上表示推量的助動詞「う」構(gòu)成,是「だろう」的敬語表達。
「でしょう」用于說話人推測闡述不確定的事情,是主觀的推測,沒有明確的根據(jù)。
1、「でしょう」接續(xù)法
接續(xù)方法如下列表格:
![](/UploadFiles/2017-09/2/2017091515034548244.jpg)
舉幾個例子可能更直觀。
、伽ⅳ筏郡锨绀欷毪扦筏绀Α/明天是晴天吧。
②きょうの試合では、Aチームが勝つでしょう。/今天的比賽,A隊會贏吧。
、跘:この問題は、あしたの試験に出るでしょうか。/這道題明天考試會出現(xiàn)嗎?
B:たぶん出るでしょう。/大概會吧。
(「でしょうか」是「です」的委婉說法)
、蹵:きのう、外語大のチームは勝ちましたか。/昨天,外語大學團隊贏了嗎?
B:わかりません。でも、たぶん勝ったでしょう。/不知道。大概是贏了吧。
、軦:あそこに人がいますね。あの人はだれでしょう。/那兒有人呀。那個人是誰呢?
B:たぶん田中さんでしょう。/可能是田中吧。
2、「でしょう」的含義
1表示禮貌性的推量(讀降調(diào)的較多)
〇講演會は間もなく始まるでしょう。/演講馬上就開始了吧。
〇今度の列車の到著はだいぶ遅れるでしょう。/這趟列車會很晚到達吧。
〇きっと來るでしょう。/一定會來的。
表示推測的「でしょう」常和陳述副詞「たぶん」搭配使用。
〇明日はたぶん雨が降るでしょう。/明天大概會下雨吧。
2表示委婉的斷定(讀降調(diào)的較多)
〇卒業(yè)年度があなたより少し早いから、先輩といえば先輩でしょう。/畢業(yè)年份比你稍早,按說還真是你的前輩。
「でしょう」「きっと」一起使用時表示委婉的斷定。
〇日本語の専攻ですから、卒業(yè)してきっと通訳か翻訳者になりたいのでしょう。/你學的是日語,畢業(yè)后一定想成為一名口譯或筆譯工作者吧。
3、(多讀作升調(diào))表示有禮貌的詢問對方,或跟對方確認想法是否正確,或征求對方同意。
〇あしたは日曜日でしょう。/明天是周日。
〇これは田中さんのでしょう。/這是田中的吧。
〇もう屆いたでしょう、この間出した小包は。/已經(jīng)到了吧?最近寄出去的小包裹。
〇もうおしまいにしていいでしょう、だいぶ夜もふけたから。/可以結(jié)束了吧?已經(jīng)夜深了。
〇なかなかいいでしょう。/挺好的吧?
4、(多和疑問詞連用)禮貌地強調(diào),反問等。
〇だれだって、こんな事、わかるでしょう。/這種事,換誰誰都該知道吧。
➡「でしょう」的簡體形(又叫普通形)是「だろう」。
〇あしたは雨が降るだろう。/明天會下雨吧。
〇田中さんは來ないだろう。/田中不來吧。
〇Aチームが勝っただろう。/A隊贏了吧。
➡「でしょうか」同于「ですか」,但語氣比「ですか」委婉。此時,即使不表示推測,單單表示禮貌性的詢問,也可以使用「でしょうか」。
―これはいくらでしょうか。/這個多錢?
―それは1000円です。/那個1000日元。