日語中的很多動作是不能用一個詞來表達的,比如說表達穿戴就有很多講究,不同的東西對應不同的動詞。聽起來很麻煩,實際上把分類搞清楚就很容易記憶了。接下來就一起來看一看這些動詞分別對應哪些服裝物品吧~
![](/UploadFiles/2017-08/0/201708021541401393.jpg)
01
かぶる—脫ぐ(ぬぐ)
戴—摘頭部東西的動作
帽子(ぼうし):帽子
スカーフ:圍巾
ベール:面紗
02
著る(きる)—脫ぐ
穿—脫上衣的動作
著物(きもの):和服
上著(うわぎ):外衣、上衣
洋服(ようふく):西服
シャツ:襯衫
オーバー:大衣
コート:大衣、風衣
セーター:毛衣
03
穿く(はく)—脫ぐ
穿—脫褲子、襪子、鞋子等的動作
ズボン:褲子
パンツ:短褲、褲衩
パンティー:女用三角褲衩
スカート:裙子
靴下(くつした):襪子
![](/UploadFiles/2017-08/0/2017080215420028425.jpg)
04
はめる—はずす/取る(とる)
戴—摘手套、戒子、手表等的動作
手袋(てぶくろ):手套
指輪(ゆびわ):戒子
ブレスレット:手鐲
腕時計(うでどけい):手表
(摘手套用:取る/脫ぐ)
05
つける—はずす/取る
佩戴—摘/取衣服上的裝飾品等的動作
ブローチ:胸針
イヤリング:耳環(huán)
花(はな):花
06
かける—はずす/取る
戴—摘由身體一部分所支撐的東西
眼鏡(めがね):眼鏡
エプロン:圍裙
ショール:披肩
たすき:日本人勞動時系和服長袖用的帶子
![](/UploadFiles/2017-08/0/2017080215421956754.jpg)
07
締める(しめる)—はずす/取る
系—解/取身上某部位的東西
ネクタイ:領帶
ベルト:皮帶
はちまき:手巾或布的纏頭巾
帯(おび):日本婦女和服用腰帶
08
する—はずす/取る/脫ぐ
戴、系、別—摘、取身上或衣服上的東西
ブローチ:胸針
イヤリング:耳環(huán)
指輪(ゆびわ):戒子
腕時計(うでどけい):手表
マクス:口罩
ブラジャ:乳罩
エプロン:圍裙
ネクタイ:領帶
【日語培訓/日語學習/日本留學/日本工作-在線報名即可】
新干線日語 電話:024-31627112
新干線外國語培訓學校