動詞,形容詞等引導名詞一起構(gòu)成句子的時候,名詞后邊會跟著「が」「を」「に」等,用來表示名詞和動詞・形容詞的含義關(guān)系。表示名詞和名詞含義關(guān)系的時候,第一個名詞后面也會接「の」「と」等這樣的詞。
像「が」「を」「に」「の」「と」等這樣,附在獨立詞后面,表示詞和詞之間的關(guān)系,或帶來某種意義,語感的,叫做“助詞”。
助詞不能單獨出現(xiàn),必須依附于名詞,動詞,形容詞等。再加上引導助詞的名詞,動詞本身的含義,從而表示出了句子和句子間的語法關(guān)系。除了上述的「が」「を」「に」等,日語還有各種各樣的助詞。
現(xiàn)代日語的助詞,大致可分為六種。格助詞,提示助詞,接續(xù)助詞,副助詞,終助詞,并立助詞。還有的說法是,按照用途大致分為四種,分別是:格助詞,接續(xù)助詞,副助詞和終助詞,其中把并立助詞算在格助詞里面,把提示助詞算在副助詞里面。今天先簡單的按照四類分法來看一下。
![](/UploadFiles/2017-05/0/2017052316471615840.jpg)
1,格助詞&并立助詞
跟在體言后面,主要是圍繞名詞展開,表示一個名詞和其他名詞或動詞,形容詞之間的含義關(guān)系。
主要有「が」「の」「を」「に」「へ」「と」「から」「より」「で」「や」等。
(1)庭の花 / 院子的花
(2)山田さんと田中さん / 山田和田中
(3)機の上に本があります。/ 桌子上有書。
(4)本を読みます。/ 讀書。
(5)10時から授業(yè)を始めます。/ 10點開始上課。
2,接續(xù)助詞
表示從句謂語的動詞,形容詞,名詞等和主句的含義關(guān)系。
主要有「が」「から」「ば」「と」「ても」「のに」「ながら」等。
(6)朝起きて顔を洗います。/ 早上起床洗臉。
(7)春になると暖かくなります。/ 春天到了(天)變暖了。
(8)雨が降ったら運動會は休みです。/ 下雨的話,運動會就不開了。
3,副助詞&提示助詞
跟在體言,副詞,格助詞的后面,賦予這些詞特殊的含義整體上起到副詞的作用。
主要有「ばかり」「まで」「だけ」「ほど」「くらい」「など」「なり」「やら」等。
(9)この本は読みました。/ 這本書已經(jīng)讀了。
(10)この本も読みました。/ 也讀了這本書。
(11)この本だけ読みました。/ 只讀了這本書。
(12)この本ばかり読みました。/ 就光讀這本書了。
(13)この本まで読みました。/ 連這本書都讀了。
(14)この本など読みました。/ 讀了這本書。
4,終助詞
主要出現(xiàn)在句尾,包含說話人要傳達給聽話人的態(tài)度等。
主要有「か」「な」「ぞ」等。
(15)あしたは日曜日ですか。/ 明天是周日嗎?
(16)あしたは日曜日ですよ。/ 明天是周日喲。
(17)あしたは日曜日ですね。/ 明天是周日吧。
助詞有時候也可多個連用。
(18)あなたに だけは話しましょう。/ 只對你說吧。
(19)今日のテストは3時からですよ ね。/ 今天的小測驗是3點開始吧?!