1.お世話になっております
日本上班族的生活是以「お世話になっております」開始的。不管實際是不是受照顧于對方,都把這句掛在嘴邊的就是日本社會。
2.よろしくお願いします
另外一句就是只要日本這個國家存在,就不會消失的「よろしくお願いします」。不管客戶是比爾蓋茨還是誰誰誰,都要對對方說「よろしくお願いします」。 補(bǔ)充:「よろしくお願いいたします」也很常用的。更加尊敬一些,特別是對客戶。
3. 御社(おんしゃ)
指對方公司「御社」。對于社會人來說直接稱呼客戶公司的名稱是大忌。當(dāng)然找工作面試時候也要說「御社」。
4. 弊社(へいしゃ)
對應(yīng)「御社」。指自己所在的公司。
5.ペンディング(pending)
暫時中止。實際上結(jié)束或中止某項目時,用「ペンディング」 要比 「やめる」「中止する」會多一點。 例如「この件に関しましては いったんペンデゖングということで.....」
6. コストパフォーマンス(cost performance)
成本投資效率。例如:吃的跟貓似的,干活干得跟牛一樣的人 就說他「コストパフォーマンスが良い」,反之吃得很多,也不愛干活的人就是「コストパフォーマンスが悪い」。
7. 席を外しております
電話用語:暫時不在位子上。一般可以和「社內(nèi)にはいると思うんですが」一起使用。
8. アポ(appointment)
預(yù)約アポントメント的縮略語。
9.ネゴ(negotiation)
交涉、談判 ネゴシエーション的縮略語。
10. 逆(ぎゃく)にいうと
反過來說
11. 先生(せんせい)
公司里叫一般上司或上面的人。同一般的“師傅”。當(dāng)然不要叫頂頭上司先生。類似用語有[選手]:做事很不錯的人。[ 大明神だいみょうじん]:對付困難很行的人。例如:「これはもう田中大明神にお出まし願うしかないな」.
12. ~なイメージ(~というイメージ)
~的形式,形態(tài),樣子 「こんなイメージでお願いします」
13. モチベーション(motivation)
確切的動機(jī)或目的。
14. ASAP
as soon as possible。盡快的意思 用語MAIL等。
15. 投げる
送 「メールを投げる 」「先方に投げる」 「FAX投げる」「とりあえず投げる」等
16.フゖードバック(feedback)
反饋 「結(jié)果が出たらフゖードバックします」
17. 折り返し(おりかえし)
電話用語 「折り返し、お電話いただけますか?」「折り返し、お電話いたします」 回?fù)?/em>
18. PCB(please call back)
please call back 「折り返し電話下さい」MAIL用語。
19. NR
No Return 從公司出去直接回家==「直帰(チョッキ)」
20. シェゕする(share)
共有/分享「無線LANをシェゕする」