「やばい」の語源って何?
注:「やばい」原本是“糟糕,不妙”的意思,80年代開始用來形容「怪しい」(可疑)、「格好悪い」(土氣),90年代起發(fā)展成「すごい」(厲害)的意思,褒貶都可以使用。年輕人用語里多用來表達(dá)“超贊!棒到無法呼吸~”等。
道を歩いてると
ギャル1)「やばくな~い?」
ギャル2)「これマジやばいよね~?」
ギャル3)「やばい!やばい!きゃはははは」
という、若者同士の「やばい」だけで構(gòu)成された會(huì)話をよく聞きます。
走在路上經(jīng)常能聽到年輕人之間僅用“yabai”構(gòu)成的對(duì)話:
女生1:“這個(gè)有沒有很yabai?”
女生2:“這個(gè)超yabai的!”
女生3:“yabai!yabai!哈哈哈哈哈”
そんな時(shí)は慌てず落ち著いて「いやはや、最近のナウなヤングはハイカラだなぁ」と僕も死語で構(gòu)成された言葉を聞こえないように小さい聲で返すようにしています。
這種時(shí)候我都是不慌不忙地,小聲地回?fù)粢痪淙坑伤勒Z構(gòu)成的句子:“哎呀,最近now的young真時(shí)髦啊”。
なぜ若者は「やばい」ばかり使うのでしょうか?そしてそんな魅力の言葉、「やばい」はどうやって生まれたのでしょうか?
為什么年輕人如此鐘情“yabai”呢?“yabai”這個(gè)大眾情人又是如何誕生的?
調(diào)べてみないとやばいと思うので調(diào)べてみました。
不調(diào)查一下就yabai了。
やばいは江戸時(shí)代くらいから使われた始めた言葉で、語源は「いやあぶない」からきたそうです。元々は盜賊や香具師が使っていたのが一般人にも広まったそうです。
“yabai”是從江戶時(shí)代開始使用的詞語,詞源一說是“呀危險(xiǎn)”。原本是盜賊和江湖藝人使用,后來在普通人中也傳播開來。
うん、思ったとおり否定的な言葉でした。若者はいつも、何かを否定して生きているのでしょうか?ちょっと、若者Aさんに例を上げてもらいましょう。
嗯,沒猜錯(cuò)是否定性的詞語。年輕人一直是不否定不成活嗎?我們來以年輕人A為例看一看吧。
例1)「これすげぇって!やばすぎって!!」
例2)「やっべぇ!楽しいぃぃぃ!
例1)“這個(gè)yabai!超yabai!!”
例2)“yabai!超有趣!!!!”
このように彼らの喋り方からすると、どちらかと言うと肯定の意味で使っているみたいです。解読してみると、「とても」や「凄い」や「楽しい」といった意味でしょうか?
從他們的語氣來推測,這個(gè)詞是用于肯定、正面的意思。解讀一下大概是“非常”、“厲害”、“有趣”之類的意思吧。
上記の例文に當(dāng)てはめてみます。
例1)「これすげぇって!楽しすぎるって!!」
例2)「すげぇぇぇぇ!楽しいぃぃぃ!
うん、だいぶしっくりくるようになりました。
把之前的例子翻譯一下就是:
例1)“這個(gè)超厲害!太有趣了!!”
例2)“爽爆!!超有趣!!!!”
嗯,總算明白了點(diǎn)。
僕が考えるに若者は言葉を知らないのでは無く(中には知らない人もいるでしょうが)、とても凄いことを誇大して表したいのではないでしょう。
我猜想年輕人并不是不知道詞的意思(雖然有部分人是真的不知道),只是大家喜歡夸張的表達(dá)方式。
大きなお兄さん達(dá)は若者の日本語が亂れてると言いますが、人間が進(jìn)化してるように日本語も日々進(jìn)化しています。亂れてるのでは無く、進(jìn)化していると考えたらどうでしょうか?
大哥哥們常說年輕人用的日語很混亂,但就像人類在進(jìn)化一樣,日語也在每天進(jìn)化著。想開點(diǎn),這不是混亂,而是進(jìn)化。
「やばい」という言葉自體が、盜賊から生まれたということは現(xiàn)在人の若者から生まれる言葉があっても良いですよね。
如果說“yabai”這個(gè)詞本身是盜賊創(chuàng)造的,那么現(xiàn)在的年輕人創(chuàng)造一些新詞匯也沒什么不可以的嘛。
それでも嫌なら、テレビを正しい英語の「テレビジョン」と言うか正しい日本語の「箱型映像受信機(jī)」と言ってみては?
如果還是不能接受的話,那你試試別說“TV”,改用正確的英語說“television”或者用正確的日語說“箱型映像受信機(jī)”?
簡單來說,現(xiàn)在的「やばい」有這么幾個(gè)含義:
、 危險(xiǎn),不妙
身に危険が迫るさま。あぶない。
(週間)文春はヤバイ。
文春真的很不妙。
、 糟糕,遜
不都合が予想される。
明日コンサートあるからうちわ作らないとやばい
再不開始做應(yīng)援扇要趕不上明天的演唱會(huì)了,糟糕!
、 厲害,贊
若者言葉で,すごい。
非常に興味をひくさま。大変面白いと感じる様子。
A:「やばい、緊張してきた!」
B:「私も。すごいドキドキ」
A:「今の4回転見た?やばいよね。」
B:「見た!これはやばい。クッソかっこいい!」
A:牙白(不妙),我現(xiàn)在好緊張!
B:我也。心臟都要跳出來了。
A:喂喂看見那個(gè)四周跳了嗎?太牙白(厲害)了吧。
B:嗯!開掛了吧,帥到掉渣啊啊啊。
如何,你掌握了嗎?