當(dāng)對(duì)一件事情恍然大悟時(shí),很多人都喜歡用“原來(lái)如此”來(lái)作回應(yīng)。所以,今天我們一起看下“原來(lái)如此”用日語(yǔ)怎么說(shuō)吧!
1.なるほど
相信很多小伙伴的第一反應(yīng)都是這個(gè)說(shuō)法。畢竟不管是我們初學(xué)日語(yǔ)之時(shí),還是后來(lái)在日劇日影日綜中,該用語(yǔ)的使用頻率之高,想不知道都難。
「なるほど」本身有兩個(gè)用法,一是做副詞,用以表達(dá)贊同對(duì)方意見(jiàn)或自己已領(lǐng)會(huì)的心情,“原來(lái)如此、誠(chéng)然”等。該用語(yǔ)還有一個(gè)用法,是做感嘆詞,表示“的確、可不是”,作附和語(yǔ)。
A:今日は久しぶりに高校時(shí)代(こうこうじだい)の友達(dá)に會(huì)ったよ。/今天見(jiàn)到好久不見(jiàn)的高中朋友了。B:なるほど。だからそんなに遅く帰ったのか。/原來(lái)如此。怪不得回來(lái)這么晚。
A:昨夜(さくや)、8時(shí)に寢たよ。/昨晚,一直很晚才睡。B:なるほど。元?dú)荬饯Δ艘?jiàn)えるんだ。/原來(lái)如此?粗婢。
A:ねえ、聞いて。隣の息子さん、東大に合格(ごうかく)したって。/哎,我給你說(shuō)啊。鄰居家的兒子,考上東大了。B:なるほど。だから隣の奧さん、あんなに嬉しいのか。/原來(lái)如此。怪不得那位太太那么高興。
2.そういうことか
在日語(yǔ)中,表示自己對(duì)一件事情了解或是理解后,除了「なるほど」外,還可以使用「そういうことか」。
A:彼氏と別れた。/我和男朋友分手了。B:そういうことか。最近元?dú)荬胜丹饯Δ艘?jiàn)えたのね。/這樣啊。怪不得最近看你沒(méi)啥精神。
A:前日(ぜんじつ)、どうしてそんなに怒んだか知ってる。ピンクの服がほしいって言っただろう。結(jié)局(けっきょく)黒いの買ってきた。/你知道前兩天我為啥那么生氣嗎?說(shuō)了想要粉色的衣服,結(jié)果你買了黑的回來(lái)。B:そういうことか。ごめん。/原來(lái)是這么回事啊。對(duì)不起。
A:王さん、最近いいことがあるか。なんか毎日ニコニコしてる。/小王最近是有啥好事嗎?每天都笑瞇瞇的。B:知らないの。もうすぐお父さんになるよ。/你不知道嗎?他馬上就要當(dāng)爸爸了。A:そういうことか。/原來(lái)如此啊。
3.そうなのか
「そうなのか」與「そういうことか」有些相似,也可以表示“原來(lái)如此”的意思。
A:內(nèi)緒(ないしょ)を約束したんだよ。実は私、二宮さんのことが好きだ。/說(shuō)了要保密的哦。實(shí)際上,我喜歡的是二宮君。B:そうなのか。だからいつもこっそり見(jiàn)てるのね。/原來(lái)如此。怪不得你每次都偷偷看他呢。
A:今年、絶対に親(おや)を連れて旅行(りょこう)に行く。/今年,一定要帶著父母去旅行。B:そうなのか。最近なんか肉をたべなくなった。節(jié)約だね。/原來(lái)如此。最近不吃肉了,原來(lái)是省錢啊。
4.そうだったんか
在表示“原來(lái)如此”的時(shí)候,還有一個(gè)用法是「そうだったんか」。
そうだったんか。彼女できたんだ。/原來(lái)如此,交到女朋友了啊。
A:どうして俺の自撮(じど)り寫真(しゃしん)が、どう見(jiàn)ても、不細(xì)工(ぶさいく)だ。/為什么我的自拍照看起來(lái)都這么丑呢。B:自撮りの角度(かくど)も重要だよ。上のほうから、よくなるよ。/自拍角度也很重要哦。從上面拍才好看。A:そうだったんか。/原來(lái)如此。